これまで書いたもの
フードデリバリー PR

ウーバーイーツ配達員はバイクの盗難保険に加入しておこう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

タイトル通り、結論からいえば盗難保険には加入するべきです。

フードデリバリーをしているとTwitterなどで定期的に目にする情報として

盗難にあいました

少しバイクから目を離した隙に盗まれました

といった内容です。

私のTwitterのフォロワー数は1000人ちょっとですが、それでも定期的に盗まれたという被害報告があがってきます

鍵をしっかり抜くというのは非常に大事なのですが、これをしていても盗まれるときは盗まれますし、配達中ならそれで対応できると思うのですが、稼働を終えて駐輪場にとめて翌日盗まれていたってことも充分ありえます。

こればっかりは運としかいいようがありません。

ほかにもパーツの盗難やカギへのいたずらなども実際よく発生しています。

とくに125cc以上で載っている人は新車で買ったなら数年間だけでもいいので盗難保険に入っておくことをお勧めします。

数年間でいい理由は配達で乗っていると消耗が激しいので、よほど高価なパーツを使っていない限りは部品の消耗も激しいので盗まれる対象になりにくいと考えられます。

 

そして今回お勧めするのがこちらのZuttoRideClubという保険会社です。

バイクの盗難の保険会社って割と少ないので、探すのが手間という方はこちらの保険を活用してみてはいかがでしょうか?

27種類の盗難サポートプラン

 

ZuttoRide Clubは盗難サポートが豊富

盗難サポートは全部で27種類とかなり豊富です。

多ければいいってわけではもちろんないのですが、自分の持っているバイクは年々価値は下がってきます。ましてや配達で使うならなおさらです。
新車で買ったなら買った金額のプランでOKですが、中古で買った人や買ってしばらくたった人は、一度買取の査定に出してから年プランを決めるのもありです。

 

年プラン 年会費(税込) 車両盗難保険
金額(上限)
車両盗難時の
自己負担額
パーツ盗難保険
金額(上限)
カギ穴いたずら
補償金額(上限)
基本特典
盗難5 4,400円 5万円 5% 2万円 2万円
盗難10 5,400円 10万円 5% 2万円 2万円
盗難15 7,000円 15万円 5% 2万円 2万円
盗難20 8,600円 20万円 5% 2万円 2万円
盗難30 12,700円 30万円 5% 5万円 3万円
盗難40 15,900円 40万円 5% 5万円 3万円
盗難50 19,000円 50万円 5% 5万円 3万円
盗難60 22,200円 60万円 5% 10万円 3万円
盗難70 25,400円 70万円 5% 10万円 3万円
盗難80 28,400円 80万円 5% 10万円 3万円
盗難90 31,600円 90万円 5% 10万円 3万円
盗難100 34,700円 100万円 5% 20万円 5万円
盗難110 37,300円 110万円 5% 20万円 5万円
盗難120 40,000円 120万円 5% 20万円 5万円
盗難130 42,800円 130万円 5% 20万円 5万円
盗難140 45,600円 140万円 5% 20万円 5万円
盗難150 48,400円 150万円 5% 20万円 5万円
盗難160 51,500円 160万円 5% 20万円 5万円
盗難170 54,600円 170万円 5% 20万円 5万円
盗難180 57,800円 180万円 5% 20万円 5万円
盗難190 60,400円 190万円 5% 20万円 5万円
盗難200 63,000円 200万円 5% 20万円 5万円
盗難220 69,300円 220万円 5% 20万円 5万円
盗難240 75,600円 240万円 5% 20万円 5万円
盗難260 81,900円 260万円 5% 20万円 5万円
盗難280 88,200円 280万円 5% 20万円 5万円
盗難300 94,400円 300万円 5% 20万円 5万円

 

バイクの買取査定はこちらでサクっとできますので、プラン選択前には是非活用してみてください。

盗難以外には入らなくていい?

ロードサービスプランもあるのですが、こちらはいいのですか?と思われるかもしれません。

実際に私はロードサービスは必要ないと考えています。
そちらは任意保険に組み込まれている事が多いので、そちらでカバーできます。

注意点としては任意保険のロードは距離に制限がありますので、遠征に行ったり、趣味でツーリングする方は是非入っていいプランだと思います。

もちろん、任意保険に組み込まれていない人も入るのはありです。

 

複数年プランに入るべき?

結論からいえば複数年プランに入る必要はありません。

趣味でツーリングで乗っているなら複数年プランはありなのですが、副業でフードデリバリーをしている人は複数年プランに入ってもあまりメリットはないと思われます。

というのもバイクとは基本的に故障する物です。
バイクが壊れる度にプランを見直すのも面倒ですし、そこで副業の仕事を切り替えるかもしれません。

理由としてはフードデリバリーが副業としていつまでも続けられるかどうか、本業との仕事の調整がいつまでも付くかなどライフスタイルは色々変わっていきます。

なので、複数年入っても途中で無駄になるかもしれないので、これはあまりお勧めしません。

まとめ

バイクの盗難補償まとめ

新車で買ったらバイクの盗難保険に入る

プランは一度査定をしてもらってからでも遅くない

複数年プランはツーリングでもしないなら副業配達員は入らなくてよい
(専業の人は入ってもOK)

ABOUT ME
サダメ
本業はスーパーの青果部門のチーフ 副業ではフードデリバリーをメインに活動中 子供は三人、長男は自閉症。 障害児の親としても奮闘中 私の知る限りをブログに書いてお役に立てればと思っています