これまで書いたもの
スーパーの裏側の話 PR

スーパーの担当者が読むべきおすすめの本

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スーパーの担当者が読むべき本?何それ?
スーパーで勤め始めると実務が優先されすぎて本ってあんまり読まなくなるんだよね。私は最初がイオンに勤めていたから課題図書とか資格試験とかで結構本を読んでいたんだけど、その中でよかったものを紹介しようと思って
えー・・・
漫画もあるから安心して
よし、じゃあ早速お願いします。

 

すぐわかるスーパーの計数

 

ちょっと!だましたね!?いきなり難しい本ださないでよ!
いやいや、かなりわかりやすく書いてくれている本だよ。会話形式で進めてくれていて最初読む本としてはめちゃめちゃお勧めの本だよ。

新入社員として働く人もチーフになりたての人もこれは本当におすすめの一冊です。
実際の現場での考え方も一緒に書いてくれているので、さくさく読めます。

営業の牧田です

 

お、約束通り漫画だね。 
これはとあるビール会社に勤める営業の人のサラリーマンのリアルな物語だよ
メーカーの人のはなし?小売りもスーパーも関係なくない?
ううん、私たち小売りも知っておかないといけないのはメーカーの人たちが商品を一つ送り出すのにかける情熱は知っておく必要があるよ。最後にお客さんに届けるのは私たちだから、その思いをつなげるという事はいかに大事かを知る必要があるよ。
あ、そうだ言い忘れたけど、大事なことをいっておくよ?
え?なに?
私に対して60文字以上で語りかけるのやめてね?
・・・

陳列と演出のハンドブック

うーん、漫画じゃないのかー
陳列の教科書的な本だね。実際に陳列の基本って学ぶことがないと思うからこれは一冊持っておくといい本だよ。
じゃあ、読むというよりは辞典的な感じ?
そうそう、手元に置いておくのをお勧めするよ。

陳列は割と基本を押さえずに変化陳列ばかりしがちですが、まずは基本を押さえることが大事です。
自分で売場を作成したときに

「あ、すごいいい感じ~」と思うのですが、

売れ行きあんまり・・・ってことはありませんか?

それは実際にいい感じなだけで基本を押さえていないので、あと一歩が足りていない状態という事が多いです。

もし、頑張っているのに思ったように売れていないと思うことがあれば、手に取って欲しい一冊でもあります。

スーパーマーケットの新常識



 

これは二冊読んだほうがいいの?
そうだね、今は中古でだいぶ安いし、私は二冊読むのをお勧めするよ。
どこらへんがおすすめなの?

スーパーは安くないといけないという価値観を崩してくれる本です。
もしあなたが、価格以外で勝負をしたい、価格を出す以外の勝負する方法が欲しいとおもうなら読むべき一冊です。

本自体は結構前に出された本ではありますが、ここに書かれている根本的な考えや、実際のアイデアは今でも活用できるものばかりです。

めっちゃほめるね?そんなにいい本なの?
本当にいい本。これはスーパーで働いてない人も読んで欲しい一冊だね。

よくAIに仕事を奪われるといいますが、もし、AIに仕事を奪われたくない、最後まで生き残りたいという人にもおすすめの一冊です。この本に書いてあることを学び、実践し続ければAIにはできない事をできるようになると思います。

まずはKindle Unlimitedがおすすめ

でも、ここにある本全部読むと安いかもだけど、お金かかるなぁ
そんな人はkindlunlimitedに入るのをお勧めします。
Kindle Unlimited <a href="//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=3857878&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fkindle-dbs%2Fhz%2Fsignup" rel="nofollow" referrerpolicy="no-referrer-when-downgrade">Kindle Unlimited</a><img src="//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=3857878&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062" width="1" height="1" style="border:none;" alt="">

スーパーの計数やスーパーマーケットの新常識なんかはKindleunlimitedで読めます。
また、無料体験もできますので、合わなかったり読み終わったら解約してもOKです。

スマホがあればすぐに始められるのでまだの方はお早めに!

漫画も読めるしおすすめだよ
ABOUT ME
サダメ
本業はスーパーの青果部門のチーフ 副業ではフードデリバリーをメインに活動中 子供は三人、長男は自閉症。 障害児の親としても奮闘中 私の知る限りをブログに書いてお役に立てればと思っています