これまで書いたもの
スーパーマーケット PR

食べチョクがおすすめな理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

突然ですが、みなさん食べチョクは使った事ありますでしょうか?

名前だけは聞いたことあるけどって人も多いと思います。

すごく簡単にいうと農家から直接届くので新鮮で美味しいってすごく評判なんです。

まずは、食べチョクのサイトを見てもらった方がいいと思いますので、サクッとみてきてください。

そのうえで私がお勧めするいくつかの理由を書いてみようと思います。

 

サイトの運営が始まってから5年経過したところで、ユーザーは80万人とかなり驚異的な数字をたたき出している食べチョク。
生産者の登録数も2023年の1月には8100軒という数からかなり信頼の厚いサイトだということがわかりますね。
ちなみに社長は若い女性です。

スーパーや八百屋では食べることのできないレベルの鮮度を味わうことができる

果物と野菜の話になりますが、生産者が直送するため、めちゃくちゃ新鮮なものがきます。

スーパーや八百屋ではどうしても市場という流通経路を通ってくるため時間がかかりますが、食べチョクなら生産者から直にくるのでその点でいくつかの流通をすっとばしてくるわけですので、当然スーパーで手に入れるよりも新鮮な物が届きます。

最近はスーパーでも朝採りのトウモロコシとかも増えてきましたが、
食べチョクのトウモロコシも負けていません。

他にもミニトマトやアスパラ等もあります。

私のおすすめは圧倒的にアスパラです。鮮度が違いますよ!

 

食べチョクは割高ではない

よくデメリットで食べチョクは割高という記事をみるのですが、そりゃスーパーで買うのと比べたら割高ではありますが、鮮度という点で考えるとむしろ安いくらいかと思います。

野菜だと割と量があるので、友人や親戚とシェアするのを前提で注文してもらうのがいいかと思います。

お肉とかは割と贅沢品として買ったりするともうのですが、美味しい野菜というのもたまには奮発して買うというのもありです

 

子供が野菜嫌いになる前に食べチョクを利用しよう

子供が野菜嫌いになるのは大体美味しくない野菜を食べてしまうからです。

スーパーで売っている物が悪いというわけではないのですが、あたり外れはどうしてもあります。

一度美味しくない野菜を食べてしまうと、子供に美味しくない野菜という先入観が入ってしまうので、離乳食が終わったら使ってもらうのをお勧めします。

定期便とかもいいかと思います。

食べチョクの支払い方法は?

お支払い 食べチョクでは支払い方法が
クレジットカード払いが基本となります。
コンビニ払
ローソン・ミニストップ・ファミリーマート
注意点としてはコンビニ払いは予約商品・定期購入・コンシェルジュ便・フルーツセレクト便・販売終了間際の商品ではご選択できませんので、注意が必要です。

 

食べチョクの悪い口コミ・評判

当然悪い評判もいい評判あります。

悪い評判の多くは

傷んだ野菜がきた

値段が高い

蜜入りリンゴを頼んだのに蜜が入っていなかった

等々の意見がありました。

対処方としては、食べチョクは傷んだ野菜や果物は返金してもらえます。

値段が高いのは上記にも書きましたが、鮮度がいい物が届くのであればそれは必要経費ともいえます。

蜜入りリンゴを頼んだのにそうじゃないものが来たという、別商品が来た場合も、返金してもらえますので、まずは返金をしてもらうのが大事です。

その上で、8100軒も生産者がいるため、他の生産者を探すといった、生産者を選んで商品を買うというのが大事になります。

一回駄目な商品を送ったからってその生産者を見限っちゃうの?
商売の舞台に上がってきた以上は、その覚悟はしないといけないよ。甘ったれた考えで消費者とつながろうとする人はどんどん淘汰されていくべきかな。

食べチョクは農家さんの助けになるの?

農家の助けになるから買うというのは個人的にはあまり好きではないのですが、結論から言うとあまり助けにはならないと思います。

何故かというと、食べチョクの販売手数料が高いという点にあります。

ちなみに食べチョクの農家からのピンハネ金額は約20%です。

食べチョク側としては

生産者の利益はJAさんの流通ですと約3割、食べチョクだと約8割です

という話らしいのですが、JAは原価を引いてからの3割ですが、食べチョクは原価をひかないので、そこを一概に比べるのはどうかな~って思うところもあります。
JAだと確実に利益がでますが、食べチョクだと利益でないことがありますからね。

食べチョクで農家さんが利益を出すには売上をあげるしかないので、必然的に売価価格が上がってしまいます。

なので、どっちで買っても農家さんに入る金額は大して変わらないと思っていた方がいいです。

ただ、消費者の私たちはそれはあまり気にしなくていいと思います。

先ほど書きましたが、商売の舞台に出てきたのであれば、すべて自己責任なの範疇なので、自分で作った商品をどうブランディングするかは、これからの農家には必要になってきます。

農家の儲けなんて気にしなくてOKです

まとめ

桁違いに新鮮な野菜や果物が届く

割高になるのは手数料が高いから

親戚や家族とシェアするの前提で注文する

定期的に食べたいという人は定期便を使ってみるのもあり

 

ABOUT ME
サダメ
本業はスーパーの青果部門のチーフ 副業ではフードデリバリーをメインに活動中 子供は三人、長男は自閉症。 障害児の親としても奮闘中 私の知る限りをブログに書いてお役に立てればと思っています